院内のご案内
受 付
オープンカウンターを採用し、患者様とのコミュニケーションを大切にしています。
待 合 室
患者様にゆったりとお待ちいただける、広く明るい待合室です。
検 査 室
視力検査・眼圧・視野検査など、迅速かつ正確な検査を行います。
院内の設備
マルチカラーレーザー
光凝固装置MC-500
従来のグリーン(532nm)よりも透過率の優れたイエロー(577nm)やレッド(647nm)を搭載し 白内障などの混濁のある眼にも有効な光凝固が可能です。シングルスキャン以外にもマルチスキャンパターン が22種類あり疾患ごとに適したパターンを選択し、効率よく治療を行うことができます。
OCT
(光干渉断層計/眼底カメラ)
DRI OCT Tritonを導入しました。網膜の断層写真を撮影する機器です。当院で導入している最新鋭タイプでは、網膜を三次元で確認することが可能になり網膜の造影も行えます。また緑内障の診断治療も可能です。
オートレフケラトメーター
目の屈折や角膜の曲率半径を自動的に測定する機器です。
視力矯正の際に用います。
ノンコンタクト
トノメーター
非接触式眼圧計で、角膜に圧縮空気を瞬間的に吹き付けることで、目に触れずに眼圧を測定することができる装置です。
スリットランプ
(細隙燈顕微鏡)
眼科診察における最も基本的な検査機器です。角結膜炎、虹彩炎、白内障、緑内障などあらゆる疾患の際に用いられます。
スペキュラー
マイクロスコープ
角膜内皮細胞測定装置。内皮細胞の数や形を調べて角膜の状態を観察します。
自動視野計
より精密で信頼性の高い視野検査を行います。緑内障など種々の眼疾患の診断補助や経過観察が可能です。